こんにちわ、りこです!
今回は、ついにガーデニング最終回!!イスとテーブル・サンシェードを購入して、庭でカフェができるようになりました☺︎
上の写真が実際のうちのベランダです↑
早速カフェを数回しましたが、とても快適でしたよヽ(^o^)
お昼はサンシェードの下で椅子を広げて、日影の中で涼しい風を感じながら気持ちよく、カフェラテを堪能します☀️
夜はサンシェードではない奥で椅子を並べて、星を見ながら、キャンドルを炊いてまったりお茶をします🌟🌛
費用
かかった費用は以下の通りです↓
金額は全て税込表示です。
<IKEA>
TÄRNÖ テルノー テーブル ¥1,999
TÄRNÖ テルノー チェア ¥1,500✖️2脚= ¥3,000
他の店舗でも探しましたが、他ではテーブルとチェアのセットで1万円近くするのですが、IKEAさんはセットで¥5,000という安さでこのクオリティに感激し、即購入しました!!(◎_◎)

<カインズ>
サンシェード(サンセイルタープ ヒッコリー ブルー) 200×240cm ¥2,980
サンシェードは撥水性のもの(タープ素材)や、通気性のあるもの(シェード素材)で用途が違ったのですが、私は、遮光率99%かつUVカット率98%という点に惹かれ、やすは柄と色に惹かれてこのタープ素材にしました(^^)
サンシェードを固定するフック (外れにくいフック 接着タイプ) ¥698(2個入り)✖️2個= ¥1,396
フックも様々な種類があったのですが、取れにくい頑丈なフックが良くて、粘着タイプにしました。貼り付ける素材によって使い分けれるので以下を確認してみてください↓

合計 ¥9,375
ふたりの予算は2万円(1人1万円)だったので随分低コストで抑えられてとても満足ですね(^∇^)
かかった時間
1、サンシェードのフック付け つけるの20分+接着剤が乾くのを待つ時間1時間 ⇨1時間20分
付けるのは20分ほどで接着剤がしっかりとつくまで1時間ほど放置しないといけなかったので、とりあえず、買い物に行って、その後にサンシェードの取り付けをしました!
2、サンシェード張り 20分ほど
窓の枠側からフックで取り付けて、フェンス側は紐で引っ張って木にくくりつけました🌴
3、テーブル、チェアのセッティング 10分
チェアは袋から出して折り畳んであるのを広げるだけで組み立て不要。テーブルは足とテーブルを繋げるためのネジを1本付けるだけの作業で簡単でした!
合計時間:1時間50分(約2時間)
感想
やっと完成したね♪
うん!見てるだけで楽しいね☺︎
休みの日は朝から外でりこが作るコーヒーを飲んだら最高だね☕️
いいよね〜♪
昼間はサンシェードの日陰でお茶やランチして、夜は星を見ながらゆっくりもできるね✨
素人からできる極上のコーヒーを楽しめる!私がハマった至福のコーヒータイムとは?☕️
次にしたいこと
・テーブルのニス塗り(テーブルの劣化防止)
・サンシェードのフックの数・木にくくりつける紐の数を増やして、飛ばされないように強化
これらをしていく予定です!
夏になったらBBQもしたいので、楽しみです♪
ではまた!